top of page
糖尿病で大事なもの 野菜、メジャー、血圧測定器、血糖値測定器

糖尿病のお悩み、
放置していませんか?

早期発見・適切な治療が、生活の質を大きく改善します。
糖尿病のことなら、ふるかわ内科クリニックにご相談ください。

※写真はイメージです

こんなお悩みありませんか?

チェックボックス

最近、体がだるく、疲れが取れにくい

チェックボックス

食後に異常に喉が渇く

チェックボックス

頻繁にトイレに行くようになった

チェックボックス

体重が急に減った気がする・・・

チェックボックス

家族に糖尿病の人がいるので心配だ

チェックボックス

足がしびれたり、むくんできた気がする

チェックボックス

以前、血糖値が高いと言われたけど、まだ病院に行っていない

など

医師 外来患者 血圧測定器 りんご

これらのお悩みを感じたら、ぜひ当院にご相談ください !!

糖尿病は『サイレントキラー』

—早期発見で未来が変わる

糖尿病は初期症状がわかりにくく、放置すると網膜症や腎障害などの合併症を引き起こす可能性があります。
進行すると、視力低下や透析が必要になることも・・・。
また、心臓病や脳卒中のリスクも高まります。しかし、早期に治療を開始すれば、血糖値をコントロールして合併症を防ぐことができ、生活の質を大きく改善できます。
糖尿病は早期発見と適切な治療がカギです。

体の異変を糖尿病専門医に訴える患者

ふるかわ内科クリニックの特徴

1.

経験豊富な医師による診察

済生会松山病院や愛媛医療センターでの豊富な経験を活かし、日本糖尿病学会認定の専門医が患者様一人ひとりに合った治療を提供します。

説明する女性医師 

2.

充実の専門外来

2型糖尿病はもちろん、1型や妊娠糖尿病の治療も行っています。土曜日にも診療があり、働きながら治療を受けたい方に多くご利用いただいています。

診察

3.

低糖質ダイエット指導対応

当院では、北里研究所の山田悟先生が提唱する『ゆるやかな糖質制限』をベースに、医師と栄養士による栄養指導を行っています。希望される方は事前にご予約ください。

低糖質ダイエットを説明する栄養士

夜間頻尿や多尿でお悩みの方、夜間のトイレでお困りの方は、ぜひご相談ください(要予約・お電話での受付)。非常勤医師の古川慎哉は、日本排尿機能学会ガイドラインに論文が掲載され、泌尿器科医向けの教育講演も行っている専門家です。安心してご相談ください。

糖尿病啓発のちらし

糖尿病かも?とお悩みの方、今すぐ診療予約を!

糖尿病の診断は早めがカギです

医院案内

〒790-0943 松山市古川南3丁目16−27

​お電話でのお問合せ・ご予約はこちら

当院は予約優先制とさせていただいています。

​できるだけご予約の上ご来院ください。

▲ 土曜午前 8:30~13:30

​休診日

​受付時間

​火曜・木曜・土曜午後、日曜、祝日

8:30〜12:00、14:00〜17:00

ふるかわクリニック外観

アクセス

伊予鉄バス「古川横田」バス停より南へ徒歩5分

はなみずき通り沿い 

ファミリーマート古川南店

はなみずき眼科の隣

クリニック前に駐車場25台完備

bottom of page